人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ケーズファクトリーのティンバーフレーム工法による住宅施工や別荘建築のレポートなど
by Kitch

カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ファン
カテゴリ
最新の記事
分譲タイプマンションフルリノ..
at 2024-11-30 15:44
CozyUpHomeを次世代..
at 2024-11-17 07:07
現場人からお知らせ
at 2024-05-26 06:56
賃貸マンション・リノベーショ..
at 2024-03-30 15:09
CozyUpHome平屋Ve..
at 2023-09-04 15:27
記事ランキング
以前の記事
2024年 11月
2024年 05月
2024年 03月
2023年 09月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
タグ
リンク集
最新のコメント
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧



# by ksfactorytimber | 2018-11-25 14:23 | 現在進行中の新築現場情報2 | Trackback | Comments(0)

CozyUpHome在来バージョン5

現場はこの1か月で外壁間柱建て・構造用合板張り・室内間仕切り壁造作に続き、透湿防水紙貼付、窓サッシの取り付け、断熱材充填、室内可変透湿気密シート貼付と進行しました。関連工事のシロアリ対策・設備先行配管・電気配線も同時進行させ、現在は室内枠取付等の内部造作工事と外壁仕上げ工事に進んでいます。
工程順に
CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12540986.jpg

外壁は3x9板






CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12541764.jpg
CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12542668.jpg








CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12543749.jpg

外壁透湿防水紙は十分な重なり幅(150㎜以上)を設け、下から上へ貼り上げていきます。




CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12550309.jpg

←開口部廻りの特に窓台や隅部や
↓手すり壁の天端・壁との取り合い部は原則タッカー止め禁止。タイプの違う透湿防水紙をブチルテープを併用しながら二重に貼付して漏水対策を施しておきます。

CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12552574.jpg
CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12553776.jpg







CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12561045.jpg

内壁側は可変透湿気密シートを貼付します。地域の気候特性や立地条件を十二分に考慮して設計することが必要ですが、特に断熱地域区分で4から5以上の地域の場合は壁内結露の防止にこの可変気密シートは有効と弊社は考えています。この現場は都内6地域区分、周辺環境からも必要装備として採用して頂きました。
CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12562713.jpg
*可変透湿気密シート
気密(空気を通さない)を確保しながら、冬は通常の防湿気密シートのように湿気を通さず、夏は壁体内が高温多湿になりカビや結露が発生しそうになると湿気を通し、通年を通して壁体内を良好に保つよう機能するスマートベーパーバリアです。
(旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ株式会社サイトより引用)


CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12564762.jpg
CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12570098.jpg








CozyUpHome在来バージョン5_d0059949_12571024.jpg
お施主様、この1か月はほぼ工程通りに進行致しました。ココからはいよいよ細部の造作作業に入っていきます。図面では分かりにくかったところ、美しさと使い勝手を両立させるべくどんどん現場で打ち合わせして微調整していきましょう。




# by ksfactorytimber | 2018-11-25 13:28 | 現在進行中の新築現場情報1 | Trackback | Comments(0)

那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12

9月末来襲の台風をやり過ごし、敷き込んでいた土台材ウェスタンレッドシダー200角の乾燥養生を経て10/7(大安日)よりティンバーフレーム躯体の建て方を開始しました。
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11163688.jpg
記念すべき柱建て1本目
弊社が提案するティンバーフレームは、プランにも因りますが柱はその殆どを通し柱として設計いたします。
画像部分は桁までの通し柱
(2F階高は桁部分で1.5m。そこから5/10の勾配天井となります)

那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11165171.jpg
建て方は先ず全ての通し柱を建ててから矩に胴差を組み入れていきます。






那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11170800.jpg
プラン中心部には丸太の大黒柱を設置。
名の通り棟までの通しとなります。






那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11174510.jpg
胴差や梁は全て大入れ雇い鈉差し込栓止め(2箇所)としています。
この雇い鈉と込栓は広葉樹材(*ヒッコリー)を採用。接合部捻じれに粘性や靭性・強度のある樹種を選択しているのも弊社仕様です。
*ヒッコリー 楽器のドラムを叩くスティックや昔はスキー板にも使用されていた材。那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11180845.jpg
その用途からもどれだけ粘り強いかがお分かりいただけると思います





那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11182208.jpg
ティンバーフレームの象徴ともいえる方杖をセットして大黒柱のある通りの建て方が完了。





那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11183903.jpg
1F廻りの胴差・梁組完了







那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11185832.jpg
2F部と小屋部の胴差・梁組から母屋~棟木掛けと上棟に向けて組み上げていきます。




↓上棟
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11191533.jpg
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11193222.jpg







那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11194978.jpg

ココまで2日の工程 
この後↓歪みの確認修正をして垂木掛けの準備を整えます。





那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11201034.jpg
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11202530.jpg






那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11203801.jpg
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11205873.jpg








那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11213306.jpg


垂木はこのまま室内表しになります。
屋根の構造は、
この上に38mm化粧野地(弊社呼び名)+0.2㎜気密シート+断熱充填通気層用垂木+野地板合板+防水シート+仕上げとなります。


那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11314377.jpg
その38mm化粧野地板 SPF2x6T&G材を採用しています。
この厚みがあると付加断熱材としても熱の吸収が多い屋根面には有効です。また、室内から見て明るい木肌と穏やかな木目の流れも好評を得ています。


那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11312573.jpg
室内側 
明るい木肌と穏やかな木目
全体像
那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11315559.jpg








那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト12_d0059949_11321306.jpg
ティンバーフレーム(私、脱いだらスゴイんです)躯体仕様
土台:ウェスタンレッドシダー(心材)200角 203年生材
柱:ダグラスファー(心材)200角 262年生材
梁・胴差・母屋・棟木:ダグラスファー(心持ち材)200x300角 262年生材
火打・方杖材・化粧垂木:ダグラスファー100x200角 262年生
ウェスタンレッドシダーはカナダB,C州コーストマウンテン産出材
ダグラスファーは何れもカナダB,C州クートニー地方産出材

お施主様 建て方作業後は各工程順調に進行しています。
週明けにはロシア製窓サッシの搬入と取付を行う予定です。





# by ksfactorytimber | 2018-10-25 13:54 | 現在進行中の新築現場情報2 | Trackback | Comments(0)