現場は下地造作工事が順調に進んでいます。

段差を解消した床下地に新たなフローリング材を敷き込みました。

水廻り移動に伴う配管切り回しが終わり、壁下地・床下地を造作しました。


旧和室をリビングに変更した部分は押入れ→クローゼットにする枠を納め、壁下地・天井の仕上げを終了しました。

玄関扉も交換します。ALC躯体に鉄枠を組んで溶接されていた旧ドアを取り外すのが一苦労。1日で作業を終了させないと戸締りが出来ません。気合を入れて朝一からハツってしまいました。ご近所の皆さん騒々しくてスミマセンでした。でも賃貸物件としては「顔」が命。お施主様たっての希望もあり「今風」の顔へ変身させます。

枠が納まれば後は問題ありません。気になる顔は養生が取れる完成時までお待ち下さい。オシャレですよ・・・
現場は来週から各所仕上げ工程に移ります。