今週から
以前リモデル工事でお世話になったお客様からのご紹介で、同じマンションのお客様宅にて内装のリモデル工事に着手しました。ご紹介戴けた事、それを受け入れて戴いた事に感謝を目一杯込めて頑張ります。
今回の仕様も弊社イチ押しである
ヴァージンウォール。木材チップ入りの塗装下地繊維紙+NonVOC塗料で形成するこの仕様は静電気を帯びない為経年でも汚れやにおいも付き難くいのが特徴です。また、最大10回まで塗り直せる事も出来ますので、ビニールクロスだと張替しかないメンテ方法が「ゴミを出さない」「ローコスト」なものに進化します。

20年強経過のビニールクロス。全体に埃を吸って煤けた感じです。

ビニールクロスを剥がして段差をパテ埋めします。

パテが乾いたら塗装下地用繊維紙を貼り、1日程度の乾燥期間を置いて塗装工程に移ります。
お住まいになりがらの工事では少しでも生活にご不便が生じないよう一部屋毎に完結出来るよう段取りします。仕上がりは勿論のことですが、こういった段取りの質にこそ精力を注がなくてはいけません。
全行程は約1週間を予定。今日もがんばります。