木工事は各所の仕上げ工程に進行しています。弊社のティンバーフレーム=CozyUpHomeは、躯体のみならず、仕上げ材にも無垢材を多用します。経年でも決して古ぼったい感じがせず、それが「味」と感じられるのは、多くの建材の中でも「無垢の木」を始めとする自然素材の真骨頂ですね。

トイレ内は全てが無垢材仕様の構成。
天井:パイン 壁:パイン 床:アルダー
全て19mm厚の無垢材です。

外壁面への断熱材充填時は、下地材の含水率を再再再々チェック。測定値11.9%にて施工可能レベルと判断出来、作業を進行させました。
造作・仕上げの進行に伴い、後からでは設置が困難となるユニットバスもこの段階で組み立てを行います。


寒波が続き、インフルエンザも各地で流行しているとの事。現場で作業する我々も健康管理は重要な仕事の一つです。留意していきましょう。