本日5/24より外部足場掛けに着手いたしました。
こちらの現場は道路面にある木製のルーバーがデザインポイント。全体の作りもとてもおしゃれな建物です。数々の建築雑誌にも紹介されたこちらの現場に、弊社が改修工事を担当させて頂くことは誠に光栄でございます。外壁や屋上の改修はこれまで培った技術と正確性を、木製ルーバーの交換には無垢材を専門に扱う会社としてのノウハウを思いっきり発揮して臨ませていただきます。
オーナー様・ご入居者の皆様・近隣の皆様、しばらく騒音等でご迷惑をおかけいたしますが何卒ご協力の程お願い申し上げます。
足場掛けは工程の連続性が求められるので、月曜日の本日から着手としました。(実際は先週5/20から内部通路等の養生作業に着手)あいにくの雨でしたが初日の今日は資材の搬入と地組み(足場最下段)という低い位置での作業がメイン。とは言え、安全第一に作業することは言うまでも有りません。
前面道路に資材搬入車配置の道路使用許可を管轄警察署よりを受け、敷地内に資材を割り振りします。幅員の狭くなった道路の通行整理と安全確保にはガードマンさんを配置して万全を期します。
道路面地組み
の様子